エアコンクリーニング

心地良い環境へと変えるエアコンクリーニング
名古屋市港区を中心にエアコンクリーニングをご提供しております。エアコンシーズンに入る前のクリーニングをはじめ、使用中にエアコンの効きが悪いと感じたときにはエアコンクリーニングがおすすめです。
フィルター清掃をしても効きが悪い、不快な臭いがする、送風口から水が漏れてくるなど、お困りの際はぜひご相談ください。分解洗浄ができるため、フィルターの奥までキレイになり、こびりついた汚れやカビなども除去できます。
嫌な臭いがなくなり、心地良い環境につながるだけでなく、効きが良くなるので省エネや電気代の節約にもつながります。
放置は危険!汚れが及ぼすデメリット
カビが繁殖して健康被害が出る
エアコンは、冷暖房の風を放出するだけでなく、ホコリやキッチンから出る煙や油汚れ、タバコのヤニや花粉などが入り込んでいきます。
内部にこびりついた雑菌が、湿気などの影響で、カビとして増殖するケースも少なくありません。雑菌やカビ、ハウスダストなどが冷暖房の風と一緒に室内に撒き散らされるので、くしゃみや鼻水、目や喉の痛み、咳などのアレルギー症状が出るなど、健康被害を引き起こすリスクもあります。
通常より電気代が高くなる
エアコンの温度を省エネ設定にした際に、室内が快適な温度にならない場合、内部に汚れやカビが蓄積しているおそれがあります。汚れが溜まると運転効率が下がり、電気代が通常より高くなってしまいます。
夏場に低い温度にしても冷えない、風量が少ないと感じる場合や冬場に暖まりにくいと感じる場合には、故障や老朽化より先にエアコンの汚れを疑いましょう。
水漏れや故障を招く
エアコン内部に汚れやカビが蓄積することで、排水を行うドレンホースも汚れてしまいます。
汚れによって排水機能が低下することで、送風口から水漏れした、エアコンの効きが悪くなる、突然停止するといったトラブルが発生するリスクがあります。
水漏れなどのトラブルが発生した際は、修理ではなく、エアコンクリーニングで解消するケースも少なくありません。
完全分解洗浄!奥の汚れまでスッキリ
エアコンは定期的にフィルター掃除をしても、送風口やフィルターを突き抜けて内部に汚れが溜まる場合やカビが発生しがちです。
当社では、ご家庭ではできない分解洗浄を行うことで、奥につまった汚れまでキレイに落とします。
取り外せる部品は取外して分解洗浄を行い、取り外せないエアコン本体の奥は、専用の機器を用いて汚れを落とすことが可能です。
不快な臭いや異音がなくなり、エアコンの効きも良くなり、電気代の節約にも役立ちます。
料金表
基本料金
1台目 | 8,800円(税込) |
パッケージ、天吊り、天井埋込式エアコン | 22,000円~(税込) |
おそうじ機能付きエアコンの場合
追加料金 | 5,500円(税込) |
オプション
室外機簡易清掃 | 2,200円(税込) |
室外機分解清掃 | 5,500円(税込) |
防カビ抗菌コート | 3,300円(税込) |
完全分解洗浄 | 5,500円〜(税込) |
名古屋市港区の
エアコンクリーニング・
ハウスクリーニングは
Grace Cleanにご相談ください!
お電話のお問い合わせはこちら
tel. 070-4165-5800
受付時間 9:00~19:00(不定休)